先日、手芸用品を買える店はないかと聞かれて、
ふと、デラウェアについて書いてある別のブログの存在を思い出しました。
・The First State からの贈りもの
このブログを書いていた人は、すでに他の州へ引っ越して、
もうブログの更新もありませんが、数少ないデラウェ州の日本語の情報源です。
そこで、彼女が紹介していたのが JOANN
布地に限って言えば、日本にいるとき、IKEAの生地が好きで、
よくテーブルカバーや布団カバーなどを作っていました。
先日、フィラデルフィアのIKEAに行ったところ、生地売場に誰も人がおらず、
呼んでもこなくて、生地を買うのに苦労しました。
テキスタイル売り場は、隅に追いやられていて、種類も少なく、日本とは、売り場が全然違いました。
結局、関係ない店員を連れてきて、手伝ってもらいましたが、
タグに、商品名と値段、ヤードを記入すれば、自分で勝手に切って持って行って大丈夫そうです。
日本では、肉屋さんのように、重さを量って値段を決めるのですが、
アメリカではテキスタイルの需要があまりないのでしょうか、寂しい売り場でした。
ふと、デラウェアについて書いてある別のブログの存在を思い出しました。
・The First State からの贈りもの
このブログを書いていた人は、すでに他の州へ引っ越して、
もうブログの更新もありませんが、数少ないデラウェ州の日本語の情報源です。
そこで、彼女が紹介していたのが JOANN
布地に限って言えば、日本にいるとき、IKEAの生地が好きで、
よくテーブルカバーや布団カバーなどを作っていました。
先日、フィラデルフィアのIKEAに行ったところ、生地売場に誰も人がおらず、
呼んでもこなくて、生地を買うのに苦労しました。
テキスタイル売り場は、隅に追いやられていて、種類も少なく、日本とは、売り場が全然違いました。
結局、関係ない店員を連れてきて、手伝ってもらいましたが、
タグに、商品名と値段、ヤードを記入すれば、自分で勝手に切って持って行って大丈夫そうです。
日本では、肉屋さんのように、重さを量って値段を決めるのですが、
アメリカではテキスタイルの需要があまりないのでしょうか、寂しい売り場でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿